全国18地域にて、年間約3000人が受講されるマネーセミナー

幸せな人生の為のお金の話

  • 個別相談事例A case
  • 金融知識knowledge
  • 変だよ日本人japanese
  • セミナー案内Seminar
  • 会社概要company
  • お問い合わせcontact
  • 金融

    「収入格差」から「運用格差」の変化についていけない日本人

  • 金融知識

    〜生命保険の目的を見失ってませんか?〜

  • 金融知識

    〜投資と投機は全然別物!!〜

  • ここが変だよ日本人

    日本人は世界一保険料を支払う国民

ここが変だよ日本人

まだまだ多い! 保険で貯蓄…

2018.02.06 wp-admin

保険で貯蓄をしている人… こんばんは。 大変ご無沙汰な更新となりました。 年末年始からあちらこちらと様々な方の相談やセミナーをお受けし、ついつい後手後手に回ってしまいがちで… さて、本題ですが&#…

金融

「収入格差」から「運用格差」の変化についていけない日本人

2017.11.07 wp-admin

みなさんそれぞれの生活の中で時代の変化を感じることが様々あると思いますが、例えば自動車。 昔はパワステもパワーウィンドウもなかった自動車が、今では電気で、そして自動運転まで付いてきつつあります。 電話もリンリン電話から公…

金融知識

〜生命保険の目的を見失ってませんか?〜

2017.10.27 wp-admin

日々たくさんの方からのご相談を頂く中で、私から見てこのひとは完璧と言える保険に入れている人に未だお会いしたことがありません。 日本では面白い文化があり 教育資金は学資保険 老後は養老保険や終身積立等 目的に合わせて商品を…

金融知識

〜投資と投機は全然別物!!〜

2017.10.20 wp-admin

ここが変だよ日本人

〜時代の変化に向き合うにはまず予想を知ろう〜

2017.10.20 wp-admin

高齢化社会に伴い受ける世の中の変化 過去数十年前の社会制度が招いた結果がこれ 今現在元気に生きている人ならほぼ共通の問題点としてあげられる内容ばかり 引用 月曜から夜更かし 引用 アマゾン 先を見据えて策を打つということ…

ここが変だよ日本人

日本人は世界一保険料を支払う国民

2017.10.10 wp-admin

生命保険への加入を考えたとき、「掛け捨ての保険は勿体無い」と言う人が少なくありません。掛け捨てというのは、払った保険料が返ってこない、つまり保険金を受け取ることが無ければ、ただ保険料をドブに捨てただけになってしまう、とい…

  • <
  • 1
  • 2

プロフィール

prof

山口 倫央

資産形成、保全、運用、マネーセミナー講師、ビジネス提案等で世界各地を転々としています。
20代で某ハウスメーカー受注件数、受注金額第1位を達成し、家を建てるという事だけでなく様々なお客様のファイナンスにも携わって参りました。

イベント日程

5月 2025
月火水木金土日
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »

記事検索

最新の投稿

  • 投資詐欺について 2020.02.01
  • 年金に頼るより、自分を賢くした方が効果的 2019.06.18
  • 『単利』と『複利』の違いって?? 2019.04.09
  • 物価が上がる=給料が下がる  ということ 2019.04.03
  • イチローは現役のみならず引退後も超一流 2019.03.29

カテゴリー

  • ここが変だよ日本人
  • プライベート
  • 個別相談事例
  • 金融
  • 金融知識

アーカイブ

  • 2020年2月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 幸せな人生の為のお金の話.All Rights Reserved.

PAGE TOP